家庭菜園 玉ねぎ編3

当記事は広告が含まれています

ガーデニング

玉ねぎの収穫・保存が終了しました。

手順はこのように。↓ 玉ねぎ用のマルチは使いませんでした。冬場、降雪などある時は玉ねぎの周りに支柱をてたてて、透明なビニールシート被せてなんとかしのぎました。〇年ぶりとかの大雪とかの年にならなかったのは幸いでした。

初めて作りましたが、簡単そうで大変でした。普段何気なく食べている玉ねぎですが、いざ、自分で作ってみると細かい作業がたくさんあって、農家さんの苦労が身に沁みました。玉ねぎに限らずどんな野菜でもそうです。大事に育てられて初めて私たちの食卓に並ぶのだから、粗末にはできません。

何個か小さいものは吊るさずにすぐに食べることにしました。しばらくは玉ねぎを買わなくて済みそうです。節約にも貢献。

収穫後少し苦労したことが…

玉ねぎの縛り方です!画像ではわかりにくいのでYouTubeで検索しました!「な~んだ簡単」本当に簡単にできました。

由美
由美

玉ねぎの縛り方、どうやるのかな?

マロ
マロ

YouTubeで検索したらわかるにゃ!

こちらの動画を参考にさせていただきました。

玉ねぎの次は夏野菜に挑戦します!

キュウリ・トマト・ミニトマト・ししとう・唐辛子を植えました!なすびを植えるかは考え中です。

昨年はきゅうり・ミニトマト・なすびを植えましたが、なすびだけ失敗のトラウマです。

家庭菜園 夏野菜編で綴って参ります。

今日の晩ご飯  

コメント

タイトルとURLをコピーしました